「おかしい!」「おかしくない!(笑)」
- Munetaka Naka
- 2021年9月9日
- 読了時間: 1分
昨日、方程式の応用問題に取り組んでいた中学生。問題は列車の長さとトンネルの長さを求めるものだったのですが、それを解き上げて一言。「先生、一応は解けたけど列車の長さが120メートルって絶対おかしいですよね。そんなに長い列車はないですよね?」地元には2両編成を中心としたローカル線が走っています。もう少し多い編成の特急列車も日に何本かは走っていますが4~5両編成です。この子にとっては120メートルの列車は長すぎるのです。「おかしくない!(笑)」例えば新幹線は大体が16両編成で走っているのです。1両が約25メートルだから接続部分を考慮すると役450メートルになるのです。「せっかくネットやメディアでいろんな情報を目にしているのに視野が狭いままでは役立てることはできないよ。」「ここみたいな田舎の小さな町で蔓延している常識が世の中の常識だと思ってはダメです。おかしいと感じたことが、実はおかしくないことも多いんだよ。」
「勉強なんてしたくない、だからやらない、だけど偏差値40以下でも平均評価4.0以上、指定校推薦で大学に行けるからいく。」これは?
Comentarios