top of page

当塾の「コロナ感染対策」

  • 執筆者の写真: Munetaka Naka
    Munetaka Naka
  • 2020年4月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年4月11日

まだ当塾のある地域には幸いにも感染者もいないので、マスク不足・消毒薬不足以外は混乱らしきものもなく平常通りの日々が続いています。しかし、その現状に油断することなく、当塾ではこの地域にも感染が広がった場合の準備をすでに済ませています。

【自分は感染していないが外出できない場合】

「映像教材配信」と「Skypeによるネット指導」を行います。具体的には当塾が配信する授業映像を視聴した後にテキストを学習。わからないところがあればSkypeでリアルタイムで質問してそれを解決する。といった学習です。

【自分が感染した場合】

当然のことですが、治療に専念してください。

【塾長が感染した場合】

当塾を卒業した大学生・大学院性などが私の代わりに指導に当たります。十分な指導力レベルをもった卒業生たちに遠隔での協力をお願いしてありますから、問題なく学習を進めることができます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
夢みる資格

ここ数年、入塾の際に「将来なりたいものは?」という質問に、「ない」または「まだ決まってない」と答える小中学生が大半を占めるようになってきました。でも、実際にはなりたいものはきっとあるのです。ただそれを口に出すことができないのでしょう。子供たち自身が自分の中に「夢みる資格」を...

 
 
 
「…すらできない」と「…くらいはできる」

新年度が始まり1月余りで中間テストが行われました。例えば中学生数学の場合、全学年ともに試験範囲となったのはほとんどが「計算」です。正負の計算・単項式と多項式・乗法公式と因数分解…どの学年も計算が問題の大半を占めるテストでした。当塾では塾生に計算正解率90%以上(本来は100...

 
 
 
全員合格、おめでとう。

今年度も無事に「全員合格」で終わることができました。高校受験では津高校・尾鷲高校プログレッシブコース、皇學館高校に無事に合格しました。大学受験でも3名が第一志望に合格しました。やはりいつも言っている「正直に学習する」ことは受験では最強です。例えば尾鷲高校プログレッシブコース...

 
 
 

Commenti


©2020 by あすなろ塾。Wix.com で作成されました。

bottom of page